監査役

新聞読んで 一日一言

2022-01-01から1年間の記事一覧

機関投資家の運用責任

株主権の行使 日銀の保有比率 7% 51兆円 年金は日本社会と共にある 資本主義は社会の為に 輿論 株主 消費者 労働者 経営者 生活者 グローバル資本市場よりローカル社会 貿易立国から多国籍企業立国へ 日本国籍企業の力が日本人の生活を支える 経営に規律を与…

特定秘密保護法

OB上司の倫理観 職務規律 プロフェッショナリズム 仏作って魂入れず 先ず隗より始めよ 情報戦 認知戦 Silent Invasionへの対抗 啓蒙 意識向上 日本の法治主義 インサイダー取引規制 米国式でも中国式でもない 飴と鞭に頼らない 寺子屋式 七五調詩を口遊む 当…

無記名のパーティー券購入

不正の温床を残す動機 政治資金規正法 政治に金は付き物 正当化自由 機会を除去する 機密費 家族名義の建物賃貸 政策秘書 国民の代表 市民の代理 腐敗撲滅 権力闘争 選挙洗礼 地盤 鞄 看板 領収書 デジタル決済 マイナンバーカード決済 公私の峻別 個人の良…

優越的地位の活用

AIによる労働資源の狡猾的活用 歩合給 時間給 裁量労働 社会福利厚生の担い手 消費者と労働者 生産性より持続性 アマゾン 日本と米国 ラストワンマイルへの取組み 使用者責任の範囲 社会的責任の考え方 遵法の先 適正利潤 バリューチェーンの外部費用 資本主…

人的資本と資源

人はモノじゃない 経営に見える 社員が感じる 現場で起きる コトでもない 会社の構造 歯車と駆動機と連携器 設計者と作業員 社会と組織を規定する人間関係 家族形態 社会と会社の文化 と文明 形式と実質 会社業績と社員健康 内製と外注 社内福利厚生と社会保…

東芝 非公開化の先に

執行取締役への期待 TOB条件を長期目線で 社会の公器として株式再公開を目標にした資本政策の具体化 経営自由度を活かした産業再編の旗手乃至火付け役に 重電 原子力 重厚長大分野 日本の経済安全保障の為に 新しい日本の人事組織制度の手本になる気概で 日…

水平的公平性

課税の公平性 消費税 所得税 資産税 年齢区分 所得再分配 優遇対象は弱者と若者 社会の持続性を目的に 社会保障の受益者と負担者 高所得健康老齢者の責任 会社の持続性を目的とした制度設計 役職定年制 ジェンダークオータ制 自己安定化装置 報酬と福利厚生 …

監視の仕組み

正しさ 分かり易さ 相応しさ 親しさ コンプライアンス ハラスメント 意識が変わる 制度を設ける 行動が伴う 国会議員の収入過少記載 拘置所監視員の虚偽報告 防衛省上官の言葉遣い 日本が 社会が変わる どう変えたいか 何故は要らない 外から見た日本 振り返…

教室の掃除 職場の清掃

机の上 洗面所の使用 分業と環境 意識と行動 定型 手仕事 事務 給仕 非定型 用事 作業 仕事 押し付け合い 凭れ合い 整理整頓清潔清掃躾 心の乱れは日頃の行い 承認欲求を超えて 家庭 学校 職場にある空気 築城三年落城一日 脱炭素は職場環境創りから 一人一…

上場の意義 日米中

資本市場と起業家と投資家 日本は会社が社会の公器 米国は資本家が社会を統べる 中国は共産党が全てを決める 日本の新規公開株式会社数 2022年 只今75社 マクロよりミクロ 国民の質は時価総額の多寡より大切 個人投資家は被雇用者でもあり消費者でもある 起…

個人の相場操縦

2銘柄 105万円の利益 課徴金592万円 取引履歴データは残る 人工知能による摘発 公正市場と個人投資家 インサイダー取引禁止 射幸性高い投機の罠 働く動機 金銭欲 ワークライフバランス 社員の健全な生活 プライバシーの尊重 社員教育とは 禁止事項 法令遵守…

電力会社 カルテル リニエンシー

関西電力と東京電力 取締役会議長 会社は社会の公器 公職とは 違反行為自主申告 課徴金減免制度 公正取引委員会 独禁法 市場の公正性 市場分割 地域独占 市場原理を活かせぬ国 競争と協調 議論と談合 統制と追従 価値観の相違 能力の差 考え方の違い 和を以…

1993年Jリーグから30年

個を育む複数経路 サッカー日本代表 地球を股に掛ける世代 三つの育成 代表 指導者 選手 勝利も一体感も目的ではない 結果 制度は生き物 大いなる遺産 創る 生きる 変わる 日本サッカー協会 さぎぬまサッカークラブ 重なり合う組織 個の能動性を促す 育む制…

立憲民主党 次の次 政権を担う

泉健太 イメージとトレーニング 民主党 小沢一郎 覚悟と準備 現実と論理と理論 上に立たんとする者 未来を語らず今を生きる 権力者は待たない 政党と党首 首相の器 日本の社会 会社 ライン スタッフ マネジメント トライアングル崩れたか 無党派国民 一般社…

Motherhood penalty Fatherhood bonus Family crisis

社員の私生活と業務成果の相関 Seniority rule Gender gap LGBTQ 生育環境に伴う個人の意識 少子化に手をこまねく社会の現状 会社の理念 家族主義 個人主義 職能給と職務級 人材の再生産性 流動性 Pay for post Pay for performance Flexible employment con…

FTX Enron

市場取引所 清算所 取次業者 Mark to market 最大想定損失 Margin call 複雑な投機世界 Wall Streetの遊び場 Animal spirit Gambling spirit Arbitrage 濡れ手に泡 Ponzi Scheme 心と体と脳 仮想通貨 禁止の中国 規制の日本 自由の米国 時価会計 公正市場価…

ESG Washing

経済合理性 社会持続性 法人と自然人 家業と事業 慈善と営利 経営と所有 創業株主経営者に出来る事 社是 社訓 組織の永続性 人の再生産性 人と社会 社会と会社 トヨタとホンダ ソニーと松下 八方美人はない 多様な価値観 唯一無二の個人 文明 制度と言葉 社…

日本製鋼所

内部通報制度がどう機能したのか 室蘭の地 監査役の働きは CX Company transformation GX Government transformation for SX State transformation 日本人社会 内と外 形式と実質 基準と規範 良い点と弱み 絶対なき自然 祖先崇拝 庶民の感覚 お上の意識 仲間…

マイナンバーカード

デジタルは試行錯誤 手段と目的 目的の明瞭性 官僚の無謬性 組織の無責任性 用途は納税申告と住民票取得 カードは要らない 行政の必要性 社会保障番号 縦割廃せば済む話 個人情報を監視目的で利用する中国 州政府 連邦政府 権力を抑制する米国 Social Securi…

Rapidus

国策次世代半導体 産業のコメ 持久力 創業のカリスマを殺す税金投入 政官の視野狭窄 自己責任回避 東芝の非公開化 日本産業の行方 NTTに挑む第二電々 稲盛氏の姿はない TSMC Samsonを凌駕出来ない ソニー キオクシア ルネサンス 素材 材料 工作機械 製造装置…

雇用契約の解雇条件

無限定と限定 正規と非正規 会社と社員の関係 同一労働同一賃金 会社の多様性 法制度の限界 社会保障の現実 解雇合理性判断の四条件 経営上の必要性 回避努力 対象者選定の合理性 協議の妥当性 企業の存続性と個人の依存性 メンバーシップ色ない会社とは 同…

教科書検定贈収賄

贈与 返礼 風習 公私の境 公明正大な社会 公平無私な人生 自閉症的共同体の居心地 事勿れ 出る杭 明治維新でも敗戦占領でも変わららぬ大和魂 準公務員でなければ法に触れない 法と矩 人の世は持ちつ持たれつ 全て割り勘の世知辛さ 欲得に負ける心の弱さ 芯を…

簡素 透明 公平な税制度

納税者識別番号 インボイス制度 非課税法人を含め行政効率化 事務省人化を図る 金融機関の送金記録 旧統一教会関連団体の対外送金記録 個人情報と企業情報 公益とは何か 不正抑止に必要な環境と監視 社会の安定と個人の安心 日本の制度 組織の歪みを正す 自…

独学のススメ

私の監査役論 私の体験 私の世界観 会社の存在意義 株主総会資料 監査報告書 法定記載事項 思想なき者 独立責任者たる資格なし 会社を代表するに値せず 思想とは自らの立ち居振る舞い 行動に現れる 自らの言葉無くして思想なし 自省も理性も天賦の才ならず …

制度の唯一無二性

民主主義とは リスクマネジメントとは コーポレートガバナンスとは コンプライアンスとは 第三者評価の可能性 情報開示の必要性 制度の外形 無意味な知識 有意義な知恵 制度の目的 曖昧と多義 健康経営シンポジウム Diversity & inclusion 使い熟してこそ制…

ルノー 日産 資本関係見直し

経営の独立性 共同事業の形態 資源の相互活用 対等の実態 日産の取締役構成が変わる 主従関係なき協業に永続性なし ルノーEV新会社 出資条件 15%株式相互保有 日産経営執行陣の長期構想 取締役会討議の内容 三菱自動車との資本関係 上場会社の他上場会社株式…

日本電産の中国リスク

稲盛哲学と永守哲学の違い アメーバ経営 知的ハードワーク 直ぐ 必ず 出来る迄 最高益更新で更迭された関社長 車載電池部門の人員離散 中国EV市場 部品事業者 利益なき繁忙 モーター インバーター e-axle 工作機械 歯切機械メーカー買収 水平展開を牽引した…

一括採用 終身雇用

正規雇用契約 社会保障責任 私の人生設計 私達の社会構想 社会的存在としての会社 日本の会社 年功序列 Show & tell 小さい頃から自立とは 国の在り様を考えない ジャパニーズスタンダードとは 土着の習俗 Z世代の意識 生き甲斐 働き甲斐 希望の持ち方 嘘の…

家族主義経営

オービックの外部監査役は誰だ 内部監査役の経歴は リスキリング 人材投資 社員と経営者 会社の生産性 健康経営とはメンタルヘルスコンシャス スペシャリストとジェネラリスト ジョブとタスク レイバーとワーク 他律と自立 集団と個人 組織風土は法令に勝る …

中部電力 オリックスの投資意思決定

戦略適合性 経済合理性 社会必要性 東芝非公開化に向けた投資組合への参画 日本産業パートナーのGP持分権利内容は 事業再編後の株式再公開を前提とするなら個人株主投資機会を メインシナリオが再公開なら事業会社にとり再編過程で具体的関与機会が当初より…