監査役

新聞読んで 一日一言

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

株主総会に於る取締役選任決議

大王製紙 FUJITEC 総会前投票で会社提案を変更する 総会決議後 取締役辞任を申し出る 上場会社の取締役会の機能 取締役会の構成 執行と監督 正解はない 透明性と事実に基く第三者評価 健全な資本市場形成に経済記者 個人投資家が果たす役割 SNSが輿論を形成…

会計不正 31社

粉飾と流用 経営者の関与 動機の所在 脱税と信用 株価水準より持続性 財務健全性 経営破綻可能性 耐性評価 収益 売上過大計上 取締役会 経営会議での予決算報告 審議 討議 決議の質量 経営資源配分の前提となるリスク 損失許容限界 利益 価値創出目標 難易度…

週休3日制

在宅勤務 定年制 終身雇用 企業の社会保障負担 人治と法治 代替可能性 同一価値労働同一賃金 使用者 Pay for performance Employment at will 労働者保護と企業経営の均衡点 強制法規 世界標準 厳しい自由経済 自由なき統制社会 会社の営利性 社会の安定性 …

障害者共同雇用

自社子会社で適性ある障害者を活用する内製役務提供組織を構築する 中小企業には限界あり 社会課題の解決を後押しする制度設計 社員の社会奉仕奨励から 社会起業の共同事業参画促進へ 人は機械ではない 働く機会の創出を営利目的ではない公益 非営利組織で拡…

尼崎市情報漏洩

行政の情報管理 組織の情報セキュリティ 会社の意識 基盤 規則 社員の裁量 知見 責任 アクセス履歴の全数管理 監視環境の完全性 個人の故意過失違反 私利私欲 私情私心 無私の域に迫る組織 個人はない 情報の流れ 公開と秘匿 活用と検証 調和と進化 組織の仕…

日本製鐵の親子上場

北越メタルと日鉄ソリューションズ 上場関連会社の支配構造 取引 資本 人事の独立性 トピー工業を通じた北越メタル取締役会支配 日鉄ソリューションズへの株主提案否決 両社社員にとり自社経営の独立性 両社個人株主にとり支配株主選任取締役の信頼性 日本の…

同性婚への制度的配慮

福利厚生制度 扶養家族 同居家族 社会保障負担主体 介護 育児休暇 本人以外の生活支援 対象範囲の線引き 個人主義と家族主義 多様な価値観 国の法律 会社の制度 既得権益 自助 共助 公助 家族主義的経営 会社の価値観 財務的余裕 社会も会社も自立を前提に …

スタートアップの労働時間規制

社員の活躍度 快楽度の四分類 不快の不活性 ゾンビ バーンアウト 愉快の不活性 フリーランチャー 不快の超活性 ワーカホリック 愉快の超活性 ゾーン ウェルビーイング 健康経営 ウェルビーイングを目指すと言うけれど 均衡と不均衡 安定と不安定 分水嶺と境…

国の責任 企業の責任 市民の責任

責任の連鎖 マスコミの責任 当事者主義 対話主義 責任主体の責任能力 予測可能性 善管注意義務 社会と個人の繫り 具象と客観 人の為すこと 為さざること 知ること 知らざること 功利主義の限界 東電原発事故 原発施設安全保障 生存の為の危機管理 人 金の配…

食べログ 優越的地位の濫用

プラットフォーマーの広告収入 アルゴリズム 利益最大化の解追求 無料サービスの限界 中立 客観情報提供者の発信を支える公共媒体 ネットメディアの責任 匿名 悪質 不寛容性 反社会性 自浄能力開発 行政 司法の後追い 致し方なし 消費者 生活者の輿論形成 イ…

マスク着用 アクリル盤設置

感染防止 個の自由 公の秩序 自分らしく生きる 周りの人の生き易さ 規範と規律 公序良俗 自治創造 個の安心 公の安全 道徳と倫理 法と規則 試行錯誤 七転八倒 怪我の功名 摩擦から生まれる空気 ジャングルと動物園 社員健康と会社利益の両立 目的は会社存在…

人工知能の使い方

完璧に労働者を使い果す 労働生産性の向上 負の外部性 企業の社会福祉責任 Amazon即日配達 最適ルート検索 再配達回避を可能にする顧客通知機能 全自動運転を補完する機械 労働者 偽装請負 個人事業主に自己判断 意思はない ESG CSV 人権デューディリジェン…

強権経営

カリスマ 他人の心を掴む 本田宗一郎 親爺 感性の人 感動の遺伝子 盛田昭夫 ホンダ ソニー ユニクロ 日本電産 ソフトバンク ニトリ 強権政治 プーチン 習近平 エルドアン モディ トランプ 禅譲 退き際 財 技術 人 何遺す 伝統は人により継承される 薫陶 社風…

完全自動運転

人間と同等の安全性 許容度の変化 曖昧な基準を明示化する姿勢 目的 環境 状況による相違 統合性と整合性 一貫性の評価 シリコンバレースタンダード 世界標準はいらない 自社が目指す安全基準 自社の自律 他律を超える 組織能力の漸進に必要な議論と記録 監…

抑止力

紛争は激化する 憎悪と復讐の念は消えない Remember Pearl Harbor 水に流した被曝体験 安全保障は仮想敵国侵略に対する自衛準備 永世中立に必要な軍事力 脅威 威嚇の限界 性悪説 現実主義の選択 非軍事 脱経済 友好関係 地球益は他国益の為ならず 平和が追求…

情報流通基盤

社内広報 株主通信 社外発信 経営に集る情報 噂 偽 誤情報 決算 予算 人事 労務 社員の理解力 質問責任 経営の説明責任 組合と経営の対話 オープン&デジタルは解ならず イントラネットワークに残る情報 社内各所の会話 雑談 営業 開発 管理 監視 三点セット …

東芝 綱川取締役 会社提案の擁護

外形不均衡より実質機能 企業価値の永続的向上と特定株主の回収最大化 取締役会の役割 現状 課題の中立的 客観的認識 有効且つ実現可能な対応策の決定 執行役に委ねることの出来ない最大経営課題 特定外国株主対応 流動性の制約 不確実性の時間軸 非公開化は…

東芝取締役選任案の歪

13人中 6名 非公開化を所与の前提とした構成 利益相反の回避 情報守秘義務の徹底 公開会社としてあり得ない 特定株主を排することが目的なら 合意価格による自社株買いTOBを実施すれば良い 機関投資家 個人株主にも均等機会を付与する 資本政策は経営方針実…

フジテック 創業家利害関係人取引

共和政と立憲君主制 君臨すれども統治せず 求心力の源泉 梨花に冠を正す姿勢の有無 Political correctness 株主平等の原則 もの言う株主の公共性 取締役会議事録閲覧請求 一般株主による取締役会監視 株主権行使による企業監視 個人株主も株主広報窓口との交…

CHO

Chief Financial Officer Chief Technology Officer Chief Health Officer 企業の財務 技術 人材資源の健全性 持続性 発展性を何で測るか デジタル データ ディープラーニングでマネジメントのサイエンスがアートを補完出来るか FとTとHの違い マネジメント…

リスペクトトレーニング

セクハラ パワハラ当り前の時代を越える徹底さ 容赦ない処遇 公益通報者保護は消極対応 本気で組織の意識を変える 生来の気性を矯正する仕掛け ジェンダーフリーの職場 善玉に潜む悪を許さない 悪者の摘発より風土の刷新 検査不正 過剰規制 外部規律の批判は…

株主総会招集通知電子化

総会開始前の議決権行使 総会参加の環境保証 物理的制約の克服 リモート参加のセキュリティ対策 性善説と性悪説 能力と理想 自前主義の陥穽 外国株主への配慮 招集通知開示内容の水準 株主質問権 公開会社の総会運営方針 法定決議事項 決算 利益処分 役員改…