監査役

新聞読んで 一日一言

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

週休3日制

制度から入るのも良いが 大切なのは社員の心身健康 低賃金労働者 高給取り 組織が個人を搾取 抑圧 酷使する構図は同じ 両極端で犠牲になる者 高給は生涯の経済保障する 低賃金は犠牲者を増やすのみ どんな組織も構成員の貢献 忠誠 献身なしに成り立たない 組…

夫婦別姓 世論調査

質問形式の変更 回答者の属性 制度が守るもの 制度が覆う細則 原理原則はどこに 社会を統べる為に 会社を動かす為に 一人一人の構成員の自由の為に 個人の自由 社会の安定 権利と責任 国の範囲 会社の領域 国籍 職業 選択の自由 どんな人生を選択するか 婚姻…

成果給と解雇規制

人事制度は経営の社員への期待を示す伝言板 会社の核 開発 営業 篩にかける成果給 Up or out プロの世界は厳しい 野球選手も保険 車の営業職も 新薬 システム開発職も 個人の成績 組織の成果 ミクロとマクロ 蚊と蚊柱 安定と成長 全体が沈滞 部分が突然変異 …

制度の欠陥

学校の実態 白黒の判断基準 歪んだ価値観 教師の人権 みなし残業手当 残業時間 法定上限 自主的労働 業務 組織 技術 昔ながらの制度の上に人に無駄 無益 無理を強いる文部省 霞ヶ関の働き方が公立学校の当り前を形作る 変わらぬ教育委員会 制度の設計 運用責…

政権交代

野党の役割 メディアの責任 権力監視 権威と権力 権力の座 前任批判 前例踏襲 事勿れ主義 意味のない小手先の構造改革論議 日本の社会人が個人として独立精神を身に付けるには 小さな責任を負う習慣 政治責任 経営責任 国のあり様 会社の形 知らざらずして力…

無料配達と人権経営

時間外労働時間制限で蔑ろにされる労働者生活権 課題直視を回避する社会 飲酒運転撲滅 通学路安全確保 不幸で便利な現代社会を変えるには 有権者に負担を求める政治 消費者に負担を求める経営 自由と秩序 社会を動かす仕組み 欠くべからざる役割 Demanding D…

東芝 株主総会

有限責任の株主は無責任 株主価値より会社価値 非公開で失われる社員の帰属意識 ステークホルダー資本主義はどこに 一般株主の良識 上場維持 新経営陣との対話 非公開会社化の方向性 東芝解体による株式売却収入最大化か 日本の社員 企業 産業が壊れる 日本…

持続性の要諦

自然と社会と法人と個人 自然法の世界観 世俗と日常 職業 役割分担 人の棲まない楽園 自然法則下の生態系 中東の砂漠 米大平原 辺境の峡谷 人の移動 技術の伝搬 資本の蓄積 人の集う集落 環境に即した掟 互助 社会を構成する組織の位置付け 個人の自発的参画…

正社員の副業

専心義務 健康配慮 株式会社 有限責任 無限責任 無責任 報酬と待遇 専門性 競業避止 守秘義務 人材派遣会社 働き方 会社の業態 個人の職業意識 資格と実力 知識 経験を積む場 個人事業主と会社社員 会社が外部人材を契約社員として活用する 専門性ある個人が…

企業統治と自己統治

性格 人格は能力に先立つ 生まれながらの聖人なし 厳しい指導とハラスメント 健康経営も人材投資もプラスチックワード 日産 独裁は悪 JAL 官僚は愚 三菱ケミカルホールディング 東芝の指名委員会 経営者は統率者 想いと志 二人の社長の人間性 見せる姿 見え…

混沌 均衡 安定

統制と牽制と虚勢 組織の活性状態を中国 ロシア 日本 米国政府に見る 政治 民主 経済 自由 文化 創造 どの体制で働きたいか 統制取れている 牽制が働いている どうどこに統制が働いているか 自らの力を試せるか 正解はない 現実がある 日本の組織には日本人 …

テレワーク

オフィスに生産設備はない 作業場と工場に人は集まる 80年代 パソコンで不要になった道具 90年代 隣の同僚に送るメール ビデオ会議 21世紀 シリコンバレーのオフィスは消えていたのか Around the clock 24hours chain engineering Offshore service 技術を使…

統治能力

プーチンの誤算 ロシア軍の限界 傭兵で局面打開出来るか ウクライナの抵抗 経験の不足 指揮命令系統の乱れ 長期化により露呈する独裁の弱さ アサドにはプーチンがいた プーチンに習近平が手を差し伸べるか 人の力を束ねる 正義 条理に悖るなかれ 人が動く 理…

ユニクロ 社外取締役

企業の政治姿勢 自社を守るカントリーリスク対策 社会の公器たる自覚 人道上の責務 従業員への発信 ロシア従業員に何を伝えるか 国家権力の言論統制 流説流布罪 真実 事実 流説 正義の多義性 偏狭な公明正大 ミャンマー国軍 ロシア国軍 人民解放軍 銃口の向…

東芝株式非公開化 誰の為

医療 メモリー 有望事業を切離し 企業の価値源泉 技術と人 外国人株主は何を求める 企業統治に正解はない 優れた経営者が 方針策定 組織設計 資源配分 株主対話 堂々と島田社長 自ら現実を見据え ありたい姿を打ち出せるか 取締役会議長は 政府 株主 社員 社…

国民性と文化

企業文化 社風 社員の個性尊重 人を傷付ける 人を守る 心理的安全性 安全弁 人間関係による心的障害 地位によらない嫌がらせ 阿吽の呼吸で健全な空気を 声掛け 挨拶 笑顔 雑談 人間集団に必要な祭りと誓い コード 言葉の背景にある慣習を洗い直す 監査役の目…

アクセンチュア 36協定

Up or Out プロフェッショナルの時間規制 自主裁量権の範囲 チームワークの従属性 労使協定を締結出来ない組織 制度と実態 就業時間の始期 終期 曖昧さ 利益より健康 健康が利益の素 Wellbeing Management 綺麗な言葉を語る安易さ 資源配分と利益配分 日本の…

SMBC日興証券

China wall Compliance Inner circle 新興と老舗 金融仲介機能 市場の公正を護る番人 参加者間の競争 顧客の要求 金商法 独禁法 法理を弁え自らを律する専門性 倫理性 道徳 モラル 過ちを犯して知る 人の道 法人も自然人も人なり 法人の記憶 罪人の処遇 規律…

人の繋がり

場所の制約を克服するZoom Teams会議 時間の際限をなくすフルフレックス 商業主義と商業価値 社会資本 自然資本 人的資本 財務資本 投入と産出 直接と間接 組織による自覚を促す 前三資本の無自覚 間接浪費 中二資本の社会蓄積への間接的貢献の重要性 個人と…

理念の共有

会社は誰のもの 社員の使命 会社の存在意義 自己犠牲と社会貢献 私利私欲と公平無私 怠惰な私 自律ある社員として自ら責任を引受けよ 所詮社員 役員 株主と同じ意識 求められても 組織の目的が個人の創造性に優先する 目的は社員の幸福ではない 社員の健康は…

LPG小売業者

不適切な業界慣行 合法的経済合理性の追求 大手LPG事業者による寡占 日本の生活基盤は脆弱 道路あってもガス管なし 上下水道の更新投資儘ならない 国土強靭化 日本列島改造の結果 今がある 中央行政の限界 地方政治の現実 社会基盤を構築 維持 更新する上で…

東芝新社長

3年前の展示会 登壇した物静かな姿 分かり易い話 サイバーフィジカル 日本の時代 土光会長もIHIから来た 外から経営者 日本の企業統治 取締役会と経営陣の関係 日本の資本市場は 社外取締役 監査役の責任を担う人達の意識 能力にかかっている 真に功成り名を…

課題が見えるか

複雑で曖昧な現実 綺麗な言葉で括る コンプライアンス リスクマネジメント ガバナンス 一つ一つ状況 実態は異なる 社員の意識 トップの見識 無いものねだりの愚 会社が存在する理由 意義を問う 雇用で十分 地域を回すだけ そんな集団もある 高邁な理想を十把…

囲わない経営

囲われる 守られる 人を活かす 人に投資する 主体は誰か 人が生きる環境 人が生きる場 企業の役割 家庭と社会の実情 自ら動き考え判断し生きる人の数 囲う囲わないではない 社会も家庭も会社も人の居る場 自らを知る その場所に留まる 新たな場を創る 人は企…

モノ言う社外取締役

社内常勤監査役が会社の統治実態を現す 辛言耳に痛し For the company For the society For all stakeholders 判断の拠り処 社外取締役 本質に迫る際の限界 法令遵守 Negative checkの発言 説明責任要求で良しとするか 経営判断 Positive checkへの貢献を求…